防災情報
やまなし防災ポータル
上野原市防災情報
巌地区ハザードマップ
JR関東エリア運行情報
高速道路情報
中央高速関東エリア
東京防災
国土交通省
防災情報提供センター
自治会
自治会ニュース
自治会様式集
管理組合
管理組合便り
建築協定について
建築協定駆け込み寺
集会所予約
予約はこちら
申込み手順
注意事項
その他
質問箱
生活情報
コモア登録団体紹介
What's COMMORE
メルマガ登録
コモアの写真
コモアGallery
ページDown
「コモア通信(コモアメルマガ)」の新規登録や更新・削除などは右上の「その他」のボタンの
ドロップダウンメニュー「メルマガ登録」からできます。
又はこちらからもできます
★★★ 新型コロナウィルス感染症について(厚労省ホームページ) ★★★
エスカレーターの運行時間を
当面の間下記の通り延長します。
◆下り・・・5時40分から15:00まで ◆上り・・・15:00から翌1:15まで
運行時間変更の場合は、コロナウィルスの収束状況判断により改めてご連絡致します。
(クリック)
★コモアブリッジの避難訓練を実施しました
・日時:令和元年8月25日(日)10:30〜12:00
・主催:管理組合 ★当日の訓練の様子をビデオに収めました。
スマホ→
みなさん既にご承知のコモアしおつ住民メンバーで活動・活躍されているオリジナルバンドです。
年数回の地元演奏会をはじめ各団体などへの出張演奏など年々活動の場を広げています。
今回オリジナルのウェブサイトを立ち上げましたのでご紹介いたします。
素敵なホームページです・・・
画像をクリックしてご覧ください
★オリジナル曲も満載ですよ!!
コモアしおつ建築協約・建築協定について
コモアしおつには「建築協約」と「建築協定」があります。
新築・建て替え・増改築・カーポートやフェンス等の設置および外壁や屋根の塗装には【コモアしおつ管理組合】への届け出(建築承認・事前相談等)が必要です。
コモアしおつには街並みの景観を著しく損なわないよう一定基準内に保つため、
建築協約・建築協定
による建築行為等の規制があり、申請・事前相談等が必要となります。
工事などの予定がある場合は、管理組合の担当理事へ事前に確認をお願い致します。
【お問い合わせは管理組合事務所までお願い致します】
管理事務所電話番号:O554-66-3486
また、上野原市の条例として地区計画及び地区整備計画の制限もありますので住宅・塀等の改修や外壁・屋根などの塗装に関しては市との協議に基づき必ず事前相談書を管理組合に提出していただくことになっています。
尚、コモアしおつにはそれぞれ「建築協約」又は「建築協定」のどちらかに該当する地区がありますのでどちらの地区が適用されるか・・・の確認は
【あなたの地区は】
(←クリック)より確認してください。
また、組合員みなさんのご自宅がどの地区になるか、外壁塗装などの工事の際の「事前相談」はどのようにすればいいのか? ・・・などの詳細を纏めましたのでご確認いただければと思います。
(下のボタンをクリックして表示してください)
※ホームページページ上部の「管理組合(青色)」のボタン下に表示される「建築協定について」からもリンクします。
コモアしおつ団地管理組合法人
建築協約・建築協定運営委員会
問い合わせ先:管理事務所 0554-66-3486
7月に「日本テレビ」の取材で”Yahooニュース”
などで放映されたコモアしおつの動画です。
(取材は管理組合が対応しました)
※画面を戻す場合は、「動画の黒い部分をクリック!!」
すれば動画が消えてこの画面に戻ります。
★★★お知らせ(自治会・管理組合からのお知らせです)
★★★
オオキンケイギクは
周辺の生態系に重大な影響をおよぼす恐れのある植物として【特定外来生物】
に指定されています!!
★ここをクリックして詳細をご覧ください!!★
令和2年(2020年)定期清掃カレンダー →
クリック(令和2年の草刈り清掃予定表です)
・・・自治会・環境防犯部
・清掃分担は総会議案書の巻末に記載しています。
・清掃日の朝、マイク放送で案内します。
・3丁目倉庫で草刈り機、熊手、竹ホーキなどを貸し出します。
・草刈り清掃後の45Lゴミ袋は各自で持ち帰り、ゴミ収集日に出してください。
・落ち葉清掃時は農家の方や畑をしている方々に引き取ってもらいますので、落ち葉は90Lのゴミ袋に入れ
ゴミや草と一緒にしないようにお願いいたします。
防犯灯・街路灯の球切れ(消灯)など不具合に関する連絡先
・・・下記へご連絡お願い致します。
★街灯(住居エリアの防犯灯・公園灯)などの不具合時の連絡★
各集会所とブリッジ上部に設置のポストに「修理依頼書] を投函
「街灯修理依頼書」はこちら
←クリック
★外周道路の街路灯不具合は上野原市へ連絡★
外周道路・コミュニティー道路の街路灯が消灯している場合は
建設経済部建設課道路河川担当 電話番号:0554-62-3123
↑↑↑ こちらへ連絡してください ↑↑↑
***電球の交換は偶数月(2か月に1回)となりますのでご了承お願い致します***
動画サイト・コモア行事予定表(カレンダー)
日テレ取材:令和元年7月
コモアの街並み
(2015/6/14)Live
★コモア・アコースティック・クラブ
オリジナル曲
コモアしおつ音頭
作詞&作曲:コモア・アコースティック・クラブ
(2015/6/14)Live
★コモア・アコースティック・クラブ
オリジナル曲
My Town COMMORE(マイタウンコモア)
作詞:落合 徳光/立川 聡
作曲:立川 聡
天気予報・フリーマーケット・ゴミ回収の日など
COMMORE GALLERY・・・ギャラリーに写真を投稿しましょう!
フォトギャラリーに写真を掲載しよう!
デジカメで撮影した写真を掲載しませんか・・・
風景や花・ペットあるいは旅の想い出など自由に
撮った写真を「コモアの風」に掲載しましょう!
◆TITLE:雷鳴のあと
◆投稿者:Ita-G
◆街 区:3-32-3
◆令和2年8月13日・自宅2階より東の空
質問箱は以下をご承諾の上ご利用ください
ページトップへ
Yesterday: 41 Today: 1
© 2005 コモアしおつ自治会